万来堂日記3rd(仮)

万来堂日記2nd( http://d.hatena.ne.jp/banraidou/ )の管理人が、せっかく招待されたのだからとなんとなく移行したブログ。

ドンキホーテで火事

他人事じゃないよなあ。
あの陳列方法はもう、おそらくは会社ぐるみで推し進めたコンセプトなわけで、あの陳列方法を取る以上、消防法に抵触しない売場を作るってのは、不可能ではないしろ神業に近いでしょ。皆が皆出来る芸当じゃない。
おそらく今頃全店舗に本部から「消防法守らなきゃめーーーっ!!」ってな糞の役にも立たない通達が回ってるんだろうな。
あの陳列方法を取る以上、山のような(おそらくは過剰気味の)商品に店舗の人間はキリキリ舞いさせられているんだろうなってのも想像に難くないわけだが。
多分だけどさ、季節ごとに季節商材を山のように店舗に送り込んで、当然の如くそれが完売するとは限らず、で、また次の季節商材が入ってきて……以下エンドレスでゴミの山が堆積していく、と。
店舗では商品の山に埋もれた従業員が通達を見ながら「この状況でどないせいっちゅうねん!!」と発狂寸前でわめき散らす。ああ、目に見えるようだわ。
かくして、売場には詰め込まれるだけの商品が詰め込まれ、時には通路にはみ出し、防火シャッターは途中で突っかかり、排煙窓は商品に塞がれ用を成さず、誘導灯は視界不良で見えず、従業員三人が行方不明で死体が三体確認(心よりご冥福を。いや、本当に)。

もちろん、これはドンキホーテに限ったことではなく、多くのチェーンストアが抱える問題であって、いや、これで正直改善されるかってえと望み薄だと思うんだけども。
チェーンストアの多くでは標準化された売場構築を謳ってはいるんだけれども、その実、その標準化ってのは理想化された代物であって、肝心の構築と維持はマンパワーに依存しているってのが現状で、そのしわ寄せがどこに出てくるかというと、高い離職率であったり、従業員の持病であったり、防犯・防災面での不完全さであったりするわけだ。

本当、このニュース恐いわ。他人事じゃない。