万来堂日記3rd(仮)

万来堂日記2nd( http://d.hatena.ne.jp/banraidou/ )の管理人が、せっかく招待されたのだからとなんとなく移行したブログ。

10/6競馬メモ

10/6

東京
6R
単勝
⑨グラスブランシュ→13着

7R
単勝
⑪エーリアル→8着
⑭シャドウルパン→12着

9R 昇仙峡S
単勝
⑧アームブランシュ→7着

10R グリーンチャンネルC

⑬サトノルフィアン→11着、直線入口までは良かった
馬連ながし
①ゼットリアン→4着、出遅れ
⑥サンテックス→9着
⑫デシエルト→6着

11R 毎日王冠

⑪シックスペンス→1着
馬連ながし
②ホウオウビスケッツ→2着
⑨ローシャムパーク→10着
⑫ヨーホーレイク→7着
ワイドながし
①ヤマニンサルバム→4着、惜しい
③ニシノスーベニア→13着
⑦ダノンエアズロック→6着
⑧トップナイフ→9着
マテンロウスカイ→8着

12R
単勝
⑦アピーリングルック→2着
⑬スタンリーテソーロ→4着


京都
6R

①キャピタルサックス→2着
馬連ながし
③ヒロノラメール→4着
⑦メイショウカシワデ→3着、ワイドにしときゃ良かった

7R
単勝
⑩ブエナオンダ→1着
複勝
⑥スウィートスカー→11着

8R
単勝
⑦ローズバルサム→4着

9R 長岡京S
単勝
⑫ワイドラトゥール→1着

10R 藤森S

④マニバドラ→3着
馬連ながし
③ダノンセシボン→14着
⑥ボナンザ→8着
⑦カルネアサーダ→7着

11R 京都大賞典

⑪ブローザホーン→11着、謎の最下位。何があったのか
馬単1着ながし
①サトノグランツ→5着
シュヴァリエローズ→1着
⑦ディープボンド→2着
プラダリア→7着

12R
単勝
⑥メイショウホウレン→3着


新潟
3R
単勝
②ルージュアベリア→1着

7R
複勝
⑪グランルーチェ→8着

8R
単勝
②フラッシング→6着

11R トルマリンS

⑫サトノアイオライト→2着
ワイドながし
ライジングラパス→6着
⑩フェブランシェ→3着

12R
単勝
①モンシェリ→8着


その他
京都
3R 新馬
⑭ステイクオール
5馬身差勝ち。話題のナダル産駒

新潟
5R 新馬
⑧ポールセン
6馬身差勝ち

10/5競馬メモ

10/5

東京
6R
単勝
⑦アスクハッピーモア→7着

8R
単勝
②エコロレイズ→7着

9R tvk

⑤ジオセントリック→2着
馬単ながし
①シヴァース→3着
⑥アスクカムオンオア→1着
⑦ビターグラッセ→4着

10R 赤富士S
単勝
②グラウンドビート→7着
⑪ジョージテソーロ→14着
複勝
①エリカサファイア→6着

11R サウジアラビアRC

アルレッキーノ→5着
馬単ながし
①アルテヴェローチェ→1着、こっちだったか
⑤タイセイカレント→2着
⑥シンフォーエバー→4着

12R
単勝
⑭ヴァンドーム→3着


京都
9R りんどう賞

⑥リリーフィールド→除外
馬連ながし
③ナムラクララ→4着
⑤ショウナンラフィネ→9着

10R 大山崎S

⑦スターターン→1着
馬連
⑪エコロガイア→2着
ワイド
⑬ナスノカンゲツ→7着

11R オパールS

⑦ナナオ→10着
馬連ながし
カンチェンジュンガ→6着
⑭ビッグシーザー→1着
ワイドながし
①ブーケファロス→8着
②セットアップ→16着
⑱アネゴハダ→12着
大混戦


新潟
9R 松浜特別
単勝
マイネルオーシャン→1着

10R 聖籠特別
単勝
⑪ジャグアール→12着
⑫ソルトクィーン→11着


その他
東京
5R 新馬
レッドキングリー
2番手から上がり33.4で4馬身差勝ち。サートゥルナーリア産駒

10R 赤富士S(3勝クラス)
⑬アッシュルバニパル
3連勝でオープン入り。5戦4勝2着1回。

京都
1R 2歳未勝利
①テーオーエルビス
ダート替わりで大差勝ち。

2R 2歳未勝利
⑥シュラザック
こちらもダート替わりで完勝

4R 新馬
ドラゴンウェルズ
9馬身差圧勝

9/29 第10回桂米二たったひとり会

落語喫茶 古々粋亭

桂米二たったひとり会

米二…始末の極意
米二…まめだ
中入
米二…算段の平兵衛

近くに座られていた方の会話から察するに、観光で奈良に来られていた様子。おお、いいっすね。
米二さん、終始リラックスして演じられていた。
始末の極意って、演じられる時っでどなたも手短に済まされるような印象があったのだけれど、こんなたっぷりした話にもなるのだな。
マクラや終演後のアフタートークで、お弟子さんの話をたっぷり。中心は筆頭弟子の二乗さんへのボヤキ。
いつも通り、正統派が自由にやられている感じの高座。いい時間。

9/29競馬メモ

9/29

中山
4R
複勝
⑧ミツカネジェミニ→4着

6R
単勝
②ガラスノブルース→9着
⑭パレスドフィーヌ→3着
ワイド
②-⑭

7R
単勝
④レッドテリオス→8着
⑫コンフェルマ→1着
馬連
④-⑫

8R
単勝
⑫アラシタバレル→2着
⑬デルマアートマン→12着
馬連
⑫-⑬
勝ったのは⑪ウンガイソウテン。4馬身差。2番手でゆったり進めていたところ、3コーナーで後続が仕掛け忙しいレースに。そこをねじ伏せた。連勝。


9R

⑥エンブロイダリー→5着
馬連
相手
①セナマリン→4着
③オーケースマイル→6着

10R
単勝
⑥ガールズレジェンド→3着

11R スプリンターズステークス

⑫サトノレーヴ→7着、どうした?
馬連
相手
②トウシンマカオ→2着
ワイド
相手
オオバンブルマイ→11着
エイシンスポッター→9着
⑧モズメイメイ→10着
⑩ピューロマジック→8着、でもハイペースの逃げは面白かった
⑭ビクターザウィナー→6着
復活勝利のルガルも、内から詰めたトウシンマカオも、外から差してきた3着ナムラクレアも、いいレースしてました

12R
単勝
⑧ブシン→2着
⑩ガビーズシスター→1着
馬連
⑧-⑩


中京
6R
単勝
④オアシスドール→15着

9R
単勝
ブリタニア→5着

10R
単勝
⑮ディープリボーン→1着

11R

②ノーブルロジャー→6着
三連複
相手
⑤ニホンピロキーフ→5着
⑥ジューンオレンジ→3着
⑬アスクコンナモンダ→1着

12R
単勝
①メイショウミシガン→4着


その他
中山
3R
新馬
④カンシン
1200m戦、逃げ切りで3馬身差勝ち。ビッグアーサー産駒

9/28 桂千朝独演会

9/28
繁昌亭夜席
桂千朝独演会

九ノ一…御公家女房
千朝…天狗さし
しん吉…駅名選定委員会
千朝…どうらんの幸助
中入り
千朝…たちぎれ線香


九ノ一さん、以前に聞いたのはなんと8年前。演目は東の旅 発端。まだ年季明け前。転勤で大阪に戻ってきてから面白いと評判は聞いていたものの聞けていなかったのだが、なるほど、とても面白く楽しい。評判になるわけだ。

9/28競馬メモ

9/28

中山
3R
単勝
⑤ラントレイル→3着

4R
単勝
⑧サトノラポール→1着

10R
単勝
⑤ディアドコス→3着
⑥レザンノワール→2着

11R
単勝
トロヴァトーレ→1着
コントラポスト→8着
⑭フォーチュンタイム→2着
馬連BOX
①③⑭

12R
単勝
⑧サトノガレオン→11着
ヴェサリウス→9着
ムーム→6着
ワイドBOX
⑧⑫⑯

中京
6R
複勝
⑥ディアダクト→10着
⑨ゲインサポート→5着

8R
単勝
①ジュンゴールド→5着

9R
馬単
1着固定
⑤クレーキング→3着、あっちゃあ……
相手
アメリカンビキニ→1着
④スカイブルー→2着
⑨ソロモン→6着
⑩ハッピーマン→4着

10R
単勝
⑨コパノサントス→5着

11R シリウスS
馬連

②オメガギネス→2着
相手
④ロコポルティ→5着
⑦グリューヴルム→12着
サンライズアリオン→9着
⑮ハピ→10着

12R
単勝
グリーズマン→4着


その他
中京
1R
2歳未勝利
⑧ドンパッショーネ
2戦目で逃げて5馬身圧勝

5R
新馬
⑰ロケベンドラ
1着。上がり33.8秒ってなんやねんな

7R
3歳以上1勝クラス
⑫シャイニングソード
大外一気で連勝。2走前はこないだ強い勝ち方をしたヤングスカーレットの2着。まだ4戦目。いいっすね。

9/22競馬メモ

9/22

中山
3R
単勝⑩タキノボリ→5着

6R
単勝⑩ダイヤモンドナイツ→1着 24.9倍。ありがとう。本当にありがとう。

7R
単勝④ジャグアール→9着

10R
単勝⑦ホウオウカブキ→4着

11R
軸④レーベンスティール→1着
馬連流し相手
①サリエラ→12着
⑤ステラヴェローチェ→6着
⑪サヴォーナ→4着
ワイド相手
⑧ニシノレヴナント→9着

12R
単勝⑥インビンシブルパパ→1着 多分、重賞取れるだろうなぁ


中京
6R
単勝⑦ヒヒーン→2着

7R
単勝⑫アンシール→2着

10R
単勝⑩ポエットリー→12着
単勝⑫ロードフォアエース→2着
ワイド⑩-⑫

11R
軸⑤オールセインツ→4着 割と惜しい
馬連流し相手
①ジューンテイク→2着
⑥メリオーレム→5着
⑫ウエストナウ→11着
⑮メイショウタバル→1着
ワイド流し相手
②バッデレイト→7着
⑦ヴィレム→9着
⑧ヤマニンステラータ→8着
ビザンチンドリーム→6着

12R
⑧ストリンジェンド→5着


その他
中山
1R
2歳未勝利
⑨タイヨウフレア(父ドレフォン、母父ヴィクトワールピサ
2着に三馬身、3着はさらに4馬身差。2戦目で一変?

4R
新馬
1着⑮フレッシュラン(父ホッコータルマエ
2着⑭ライストン(父ナダル
二頭のマッチレース。3着に8馬身差。なんでダートの1200でこんなに着差つくんですか


中京
5R
新馬
1着⑥サトノシャイニング
2着①ミラージュナイト(母ラキシス
2頭とも上がり33秒台だったので。特にミラージュナイト、ちょっと直線でもたつくところがあったけれど、追い出してからよかった。良血だし、追っていきたい

12R
3歳以上2勝クラス
1着⑩インユアパレス
話題のパレスマリス産駒。今年に入って成績が安定してきているみたい。注目したい