万来堂日記3rd(仮)

万来堂日記2nd( http://d.hatena.ne.jp/banraidou/ )の管理人が、せっかく招待されたのだからとなんとなく移行したブログ。

日記。落語、動楽亭昼席。素晴らしかった明石家のんきさん。競馬、阪神JFと香港。自転車。

土曜、競馬、中日新聞杯。1着ショウナンバルディ、2着アフリカンゴールド、3着シゲルピンクダイヤと人気薄での決着。軸馬にしたプレシャスブルーは道中最後方からの12着。まあ、12番人気だったので、しゃあない。ラーゴムは3番人気の13着。人気先行。

日曜、落語に行くか少し迷っていたのだが、朝風呂に入っているうちに気分がよくなり、久々に自転車で天王寺へ。往復30キロ以上。よく頑張った。冬場は鬱が悪くなり非活動的になりがちなんだが、風呂に入って体温上げるの、いいかもしれない。この冬も何とか乗り切ろう。
動楽亭昼席は今月は何と1000円。大阪落語祭様様である。客入りも満員。マニア向けの番組だったと思うのだが、内容はというと、とてもよかった。

動楽亭昼席

慶次朗…いらち俥
ひろば…天災
紅雀…さかさま盗人
のんき…蔵丁稚
中入
うさぎ…ふぐ鍋
文太…稽古屋

慶次朗さん、ほんわかした雰囲気からの笑いの多い楽しい高座。一番手が最高の空気を作ってくれると、その日はいい会になるだろうとかなり期待できる。今日もそんな日。
ひろばさん、かなりよかった。ざこば一門のお家芸みたいな「天災」だけれど、ざこばさんほど荒くれ感もなければ、ちょうばさんほどひょろひょろ感もない、ひろばさん独自のものであろういいバランス。
紅雀さんのほうがむしろざこば一門っぽい勢い。まくらから本編も勢い変わらず。打飼盗人きくの、そういえば少し久々かも。
のんきさん、今日一番の感動。失礼ながら前の3人と比べるとやや受けくらいで乗り切った感のあるまくらから、じっくり聞かせる蔵丁稚。昔ながらの本寸法。聞きなれた米朝一門で聞ける形とは違っているのも新鮮だったし、古い言葉遣いがところどころ残っているのも嬉しかったし、なによりもすっかり話に引き込まれてしまった。こういう高座に出会えるから、落語を聞きに行くのはやめられない。
中入り後、うさぎさんは丁寧なふぐ鍋。じっくり聞かせる雰囲気のままつないで、トリは文太さん。安心のクオリティである。せっかく大阪に戻ってきたのだから、また以前みたいにもっともっと聞きに行きたい。


日曜の競馬。カペラステークスは1着ダンシングプリンス、2着がワイドの軸にしたリュウノユキナ、3着にオメガレインボー。オメガレインボー、1200では距離不足かなと思って買ってなかったので、赤字。最後かわされた4着にモズスーパーフレア。本当元気だな。6歳やで。
阪神JFはウォーターナビレラからの馬単を買っていたのだが、直線先頭に立つも、外からサークルオブライフ、内からラブリイユアアイズにかわされて僅差の3着。サークルオブライフ、僅差だが最後は余裕があるように見えた。強い。

香港、香港ヴァーズはグローリーヴェイズが快勝。続く香港スプリントは、2頭が予後不良となる多重落馬事故。ピクシーナイトが巻き込まれるも、馬は無事、鞍上福永騎手は鎖骨骨折とのこと。映像を見ると、現地の実況アナもゴール後に絶句気味。大事故だけに無理もない。勝ったのはスカイフィールド。2着にレステンシア、力を見せた。
香港マイル、ゴールデンシックスティが完勝。16連勝とのこと。歴史的名馬だねえ。3着にサリオスが粘る。最近不本意な成績が続いていたけれど、これを復調のきっかけにできるか。
香港カップ、先に抜け出たラヴズオンリーユーがヒシイグアスとロシアンエンペラーにかわされ、決まりかけたところへ2頭の間を割ってラヴズオンリーユーがもうひと伸びし、見事な勝利。すごい勝負根性。最後、敢えてヒシイグアスに馬体を併せに行ったようにすら見えた。これで今年だけで海外G1を3勝。負けた2戦も、ドバイシーマクラシックでの差のない3着と、札幌記念でのあの2着。年度代表馬はエフフォーリアになる気がするけれど、何かしら表彰はしてほしい。

追記:ピクシーナイト、左ひざを骨折していたとのこと。来年度大活躍しそうな馬だっただけに残念だけれど、しっかり治してもらいたい。

日記。競馬くらいのもの。

日記。今週は落語を聴きにも行かなかったので、特記事項なし。競馬くらいのもの。当たらなかったし。

チャンピンズカップのテーオーケインズは、一頭だけ突き抜けた強い勝ち方。2着もチュウワウィザードが実力を見せる負け方。3着にアナザートゥルースが粘る。サウンドトゥルーの弟なのか。私が生で見る機会に恵まれた、G1ホース2頭のうちの1頭だ。一回はフサイチパンドラ新馬戦。一回はサウンドトゥルーが大井で金盃勝った時。

土曜日の競馬、ステイヤーズステークス。1着ディバインフォース、2着アイアンバローズ、3着は、本命にするか迷った挙句に別の馬にしてしまったシルヴァーソニック。本命にしたカウディーリョ、7着。

チャレンジカップ。印をつけた時点で5頭に絞れたので、ボックス。ソーヴァリアントが勝って、3着に入ったペルシアンナイトも買っていたのでワイドが当たることは当たったが、2着に入ったヒートオンビートを買ってなかったので微々たるもの。4着ジェラルディーナ、5着スカーフェイス、6着マイネルウィルトスと、ヒートオンビート以外、勝った馬5頭が全員6着までに着てるんやけどなぁ……

日記。噺家生活45周年記念 桂米二独演会編。

日曜日、電車を乗り継ぎ京都府立文化芸術会館へ。米二さんの独演会。

 

噺家生活45周年記念 桂米二独演会 米朝&仁鶴トリビュート落語会

 

二豆…道具屋

米二…青菜

米二…火事場盗人

中入

仁智…スタディ・ベースボール

米二…住吉駕籠

 

今日の一番はなんといっても中トリの「火事場盗人」。小佐田貞雄さん作のこの演目、聞くのは5回目。最後に聞いたのは2014年なので、なんと7年前。

正直、そこまで好きな演目というわけでもなかったのだけれど、以前聞いた時とは人物の掘り下げ方、人物描写の深見が段違いだった。気が弱く、根は悪人ではない泥棒。気は強いが、次第に赤ん坊に情を移す様子がよくわかるその妻。そして、娘を行方知れずにしてしまった小間物屋の旦那さんの悔恨と、その口から語られるその御寮さんの辛い心情。それを知って崩れ落ちるように膝をつく元泥棒。登場人物たちの心の流れが見事に結びついて、納得の結末。最初聞いた時は、元泥棒が詫びを入れるシーンは少し唐突にも感じられたのだけれど、今日は納得させられることしきりだった。新作の演目を演者さんが練って育てていくというのはこういうことに違いない。仁鶴師匠思い出の「青菜」、米朝師匠思い出の「住吉駕籠」、その間にはさむだけの思い入れや自信があったのだろう。いいものを聴かせていただいた。

 

二豆さんの道具屋、最近は道具屋も省略されたものを聞くことが多かったので、省略されていないたっぷりしたものを書くのは久しぶりで、新鮮だった。終盤、少し端折り気味に思えるところもあったけれど、いい高座だったと思う。得した。

「青菜」、「二葉の師匠の米二です」から入り、会場から笑い。先日の二葉さんのNHK新人落語大賞受賞を受けてのもの。史上初の女性の受賞。しかも満点だもんなぁ。本当に面白い、信頼できる落語家さんになられた。

落語の楽しさを教えてもらったのは、ラジオで聞いた仁鶴師匠の「青菜」だと言った後に「白状しておきますけれど、稽古してもらったの枝雀さんですけど」

で、本編。不思議なもので、笑いのない場面でも引き込まれてしまって聴いているのが楽しい。これは今日はいい高座が聞けそうだと予感した。その後の「火事場盗人」が素晴らしかったのは、先に書いた通り。

 

中入後、仁智さんはいつも通りの楽しいマクラに、いつも通りの楽しい「スタディ・ベースボール」。泣かせる演目であった「火事場盗人」の雰囲気をガラリと陽気で軽いものに変えてくれる。

最後「住吉駕籠」。思えばこれも聞くのは久しぶりな気がする。軽やかに笑わせてもらって、軽い気分で会場を後に。いい落語会だった。f:id:banraidou:20211128205244j:image
f:id:banraidou:20211128205247j:image

日記。ウマ娘、スコーピオ杯編。

日記。ウマ娘スコーピオ杯。

ラウンド1初日はグラスワンダーメジロライアンナリタブライアンで挑み10勝。

2日目、ナリブの代わりにデバフ仕様のルドルフを入れるも、同じく10勝。

3日目からラウンド2、6勝止まり。

4日目、メジロライアンに、デバフ仕様のアグネスタキオンと同じくデバフ仕様のシンボリルドルフを入れる。デバフスキルの「独占力」を2人が持つ構成はうまくいってようで、12勝。勝てなくても2着ということが多く、決勝に向けて期待ができる成績。

そして決勝。ライアン、痛恨の出遅れ。4着。

まあ、仕方ない。残念だけれど。

でも、本当に調子良かったんだよ。頑張った頑張った。

 

f:id:banraidou:20211128202425j:image

日記。競馬編。

競馬。

土曜日は京都2歳ステークスと、オープンのキャピタルステークス

京都2歳ステークスは、本命にしたキャンデセントが奮わず、外れ。勝ったのはジャスティンロック。リオンディーズ産駒、重賞初制覇。シーザリオの血が種牡馬としても花開いてくれるなら、これは嬉しい。

キャピタルステークスは、ワイドの軸にしたプリンスリターンが勝利。これでオープン3連勝。でもオープンなので、未だレース映像を確認できていないのであった。次は重賞ですなぁ。ストロングリターン産駒で、母父マンハッタンカフェ

日曜、京成杯は、本命にしたレイハリアが、なんと最下位に。道中は4番手あたりにつけていたのに、直線全く伸びず。なにか故障じゃないといいのだけれど。ここまで負ける馬じゃないだろう。勝ったのは10番人気エイティーンガール、2着タイセイビジョン、3着ファストフォース。

ジャパンカップは、コントレイルから馬単で流していたので、的中。コントレイルは強い勝ち方だった。これで引退。最後に勝てたのは、種牡馬価値を高めることだろう。2着にオーソリティが粘り、シャフリヤールは3着まで。勝ち馬と同じような位置から追っての3着止まりなので、ちょっと現時点での力の差が出てしまったように見えちゃう負け方。天皇賞・秋でエフフォーリアが負かした2頭が、マイルCSジャパンカップを勝ったのだから、今年の年度代表馬はエフフォーリアで決まりではないだろうか。

3000円かけて、2500円回収。まあ、こんなもんですわね。

日記。仕事の質と量。

本日、ミーティングあり。大阪に転勤になってから、以前のミーティングで質から量へのスタイル変更を求められたのでそのようにしたら、1ヶ月半でまた量から質への変更を求められるなどした。まあ、予想はしていた。さもありなん。

日記。鬱の周期。

ここ2年、真冬に、会社を数日休む程度に鬱が重くなっている。ということは、私の場合は冬に悪くなりやすい周期性があるのだろう。転勤で仕事の環境、職場の人間関係も変わり、ストレッサーたるソリの合わない同僚があり、残業は以前に比べて増えている。今年の冬も用心しないといけない。