2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧
月に3万〜5万くらい本を買っている。せっかく新古書店に勤めているのに、9割方新刊書店から買っている。恐ろしい。 おまけに、通勤は自転車で5分だし、家に帰ったら寝るのに必死だしで、ちっとも消化していけない。部屋と実家の物置では数多くの本が未読のま…
夏のあらし! 1 (ガンガンWINGコミックス)作者:小林 尽スクウェア・エニックスAmazon夏のあらし! 2 (ガンガンWINGコミックス)作者:小林 尽スクウェア・エニックスAmazonあ、2巻出たんだと思って、軽い気持ちで購入して、軽い気持ちで読んでみた。 1巻を読んだ…
桜庭一樹読書日記―少年になり、本を買うのだ。作者:桜庭 一樹東京創元社Amazon今読んでいる最中なんだけれど、表紙も内容もめちゃめちゃキュート! 自立した女性作家の本まみれの日常が、なぜにこうもかわいらしいのか。 いやあ、半径2キロ以内にいたら、間…
”文学少女”と慟哭の巡礼者 (ファミ通文庫)作者:野村 美月KADOKAWAAmazon上記読了。面白かったー。 シリーズの既刊で張られていた伏線をこれでもかと回収している。 で、その中でもあのエピソードが重要な伏線となっていたとは! いやあ、痛快痛快。 電車で出…
観て来ましたよ、新しいエヴァンゲリオン。 私の世代は、エヴァンゲリオンに期待なんかしてはいけないということを学習したはずなのに。 見終わってみると、ついつい期待してしまう。ああ、なんて馬鹿なんだろう。きっとまた裏切られるに違いないと頭ではわ…
小売業や接客業している人はわかると思うのだけれど、店にお客さんとして知的障害っぽい人や統合失調っぽい人が来るのって、別に珍しいことではない。 こちらも何か特別な対応をするわけでもないし。 他のお客さんの迷惑になるようなことをされたら、そりゃ…