万来堂日記3rd(仮)

万来堂日記2nd( http://d.hatena.ne.jp/banraidou/ )の管理人が、せっかく招待されたのだからとなんとなく移行したブログ。

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

多様化する電子書籍、というか、多様化してほしい電子書籍

ヨタ話みたいなもんなんですが、少し前から思っていたことがあって、備忘録がわりに書きつけておこうかと思いましてね。 「電子書籍」と聞いて連想するのが今のところなんなのかと言うと、まあぶっちゃけ、テキストが詰まったファイルじゃないすか。青空文庫…

『魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」』があまりに、あまりに面白かったのですよ。

最近、読書量が減ってしまってなあ。歳なのかね? 体力の問題なのかね? いや、最近の本がつまらなくなったなんていうことはないんだよ。だって、むしろ読む本読む本素直に楽しめているし。 たしかに、ここ数年、小説以外の本を読むことが多くなってね、いや…

【ネタバレ】「第9地区」をようやく観ました/ヨハネスブルグからの不敵な挑戦状

話題の映画「第9地区」をようやく観ました。 いやー、なんですか、このひねくれた映画は(笑)。何とも言えない居心地の悪い後味がなんとも。観てよかったです。 以下、ネタバレをはさみつつ感想を書こうと思いますので、まだ観ていないと言う方はご注意くだ…

「この本を読んだ人はこの本も読んで欲しいと思っています」というウェブサービスないかなぁ?

「この本を読んだ人はこの本も読んで欲しいと思っています」というオススメを挙げてくれるサービスってないものですかねぇ? 現在、使う上でそれに一番近いのがAmazonの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」という、つまり売上データを元にした…

みんなでお勉強 その3:旅烏さん、「メディアと人間の発達」が横書きであることに恐れおののく

主にテレビで放送される暴力的な場面の影響についての研究をまとめた「メディアと暴力」([asin:4326601108])、アメリカで行われたテレビゲームに関する調査についてまとめた「ゲームと犯罪と子どもたち」([asin:4844327089])と読んできまして、今回、読…

本屋の歩き方「本屋ナビ」vs Googleマップ「(地名) 本屋」

夜中に起きてしまったので、「本屋の歩き方」の本屋ナビと、GoogleMAPを使い比べてみた。 「本屋の歩き方」というのは、凸版印刷が始めたプロジェクト。要は本屋や読書を盛りあげよう、というもので。ニュースリリースはこちら。 凸版印刷|ニュースリリース…

猥雑な交通事故の規制について

無軌道な交通事故の増加が問題になっています。 ニュースでは毎日のように残虐な交通事故が報道されています。年々増えて行く若者による交通事故の増加は社会全体で取り組むべき由々しき問題です。(参考) これは日本だけのことではなく、世界中で問題にな…