万来堂日記3rd(仮)

万来堂日記2nd( http://d.hatena.ne.jp/banraidou/ )の管理人が、せっかく招待されたのだからとなんとなく移行したブログ。

音楽業界関連

敬意について

ここ数年、意識して著作権関係の話題を追うようになってから、「敬意」とか「リスペクト」とかいう言葉が、本当に大嫌いになってしまった。本来ならなかなか嫌いになるのが困難な言葉であるはずなのだが、困ったものである。 嫌いになった理由のひとつは、「…

Waste of Pops すげぇ

Waste of Pops 80s-90sの6月12日付の文章がすごい! 著作権の話になると「権利者団体vs著作者・利用者」というわかりやすい構図にあてはめて物事を捉えがちなんだけれども、著作者の利益と利用者の利益は別に一致するわけではないということをわかりやすく書…

10月は洋楽ががんばったなあ

遅くなりましたが、RIAJが10月の生産実績を公表しました。こちら。見てみるとわかりますが、洋楽、がんばって売ったなあ。累計でも、昨年越えまで後一歩ですよ。がんばれ。 しかしながら、邦楽は前年比80%を割る状態。シングルが売れなくなっているとい…

クリエイティブ・コモンズのコンピレーションアルバムにダン・ナカムラやCHUCK Dが参加!

既に各所で報じられ、取り上げられているBlogも多いんだけども、なんでもクリエイティブ・コモンズの趣旨に賛同するミュージシャンたちがCD作ったそうで、コピーしてもファイル交換しても、広告目的だったり丸々ぱくったりしない限りサンプリングしてもいいよ…

everything is fair.

各所で取り上げられていますが、公取委が着うた事業において、レコード会社が新規参入の妨害などの疑いで立ち入り検査を行ったそうです。立ち入りを受けたのはソニー・ミュージックエンタテインメント、エイベックス、東芝EMI、ユニバーサル・ミュージック、…

輸入盤のオーダー おかわり

輸入盤のオーダーについて。情報ソースはまたWaste of Pops 80s-90sさんなのですが。 タワーレコード渋谷店で、輸入盤の予約、受け付けてくれるそうです。 でも、@Towerでは不可、と。 やっぱり「なんでだ?」となることには変わりないのですが。

輸入盤予約状況あれこれ

先日、タワーレコード渋谷店で「今後輸入盤の予約は出来なくなった」といわれたよ、という話を取り上げましたが、Waste of Pops 80s-90sさんが8月13日付で、更なる情報を報じてらっしゃいます。是非お読みください。 管理人のO.D.A.さんも「なんだか不穏だな…

輸入盤のオーダー

ソースは2chなので、信憑性はおのおので判断してください。 もう、まんまコピペしちゃう。 タワレコ渋谷店に行って輸入盤の新譜をオーダーしたら、 「輸入盤の新譜は今後一切受け付けられません」とオーダーを断られた。 V.A.のコンピなので国内盤なんて…

クラフトワークから妄想を広げてみる

ご存知の方も多いでしょうが、音楽配信メモさんによると、クラフトワークのリマスター盤が、もれなくCCCD化とのこと。わー、もったいねー。 というか、クラフトワークに興味を持つようなリスナーは、CCCDに手を出さない人も多いと思うんだがなあ、意図がよく…

National HIP-HOP Political Convention

ご存知、暗いニュースリンクさんを読んで知ったのですが、National HIP-HOP Political Conventionなるものがアメリカで行われたそうで。 うむ。 B-BOY PARKあたりで、政治問題やレコードの輸入権問題についてのパネルでもやっていただきたいものです。

宇多丸師匠かく語りき

2ch経由で知ったのですが、こちら、Rhymesterの宇多丸師匠のコメントでございます。以下、一部引用。CCCDだと購入をためらうようになった。そして、自分たちの作品もまたその一部であることを、改めて嫌だなぁと思った。いいぞ、師匠。もっと言ってくれ。