万来堂日記3rd(仮)

万来堂日記2nd( http://d.hatena.ne.jp/banraidou/ )の管理人が、せっかく招待されたのだからとなんとなく移行したブログ。

8月4日に落語を聞きに行った記録

前日、ネットカフェに宿泊し、ジュンク堂に寄った後、初めてサンケイホールブリーゼへ。
桂米朝展を眺めるが、話題のアンドロイドは混んでいたので見ず。


米朝一門夏祭り 米朝十八番(追加公演)

団朝…看板の一
米二…替り目
千朝…鹿政談
ざこば…崇徳院
中入
米朝よもやま噺 米朝十八番とアンドロイド編(米朝、ざこば、南光、千朝、米二、米團治、団朝、小佐田定雄、遠藤慎也(アンドロイド制作)、司会 中井雅之)


中入後に米朝師匠登場。おお、ありがたやありがたや。
米朝展で展示されている資料をまとめた特別冊子を購入。2500円。
昭和41年から昭和62年までの独演会開催地と演目のまとめデータあり。「足あがり」がすっごい上位にランクイン。あと、47都道府県の中で唯一独演会が開かれていない茨城を米朝空白地帯と呼びたい。


その後、福島へ移動し八聖亭へ。2回目。


八方会

(最初に八方師匠のご挨拶あり)
八斗…四人くせ
染雀…豊竹屋~寄席の踊り
八方…商活・栄町商店街野球部

染雀さん、声は大きいは踊るわ最後シャチホコのポーズだわ、大活躍。
八方さん、風邪気味とのこと、六代文枝師匠にもらったネタを。
私は終演後、さくっと帰ってきたけど、食事会とビルの屋上での花火見物があったみたい。
狭い小屋だし料金も2000円と安いし、食事までつけたら赤字だろうと思うのだけれど、そういう事ではないのだろうな。八方さんくらいの人がこんなに地元密着型の会をやっているというのも、いいなぁ。

花火見物の混雑に逆らうように列車に乗り帰宅。